【ワシントン共同】トランプ米大統領は13日、貿易相手国が課す関税率と同じ関税をかける相互関税の発動に向けた大統領覚書に署名した。トランプ氏はホワイトハウスで「関税を公平にする」と意義を強調した。世界各国が対象となり得る。発動までには少なくとも数週間程 ...
16日の熊本城マラソン開催に伴う交通規制は、熊本市の通町筋など中心繁華街のスタート地点周辺で午前7時に始まり、熊本城周辺などフィニッシュ地点付近では午後4時ごろまで続く見込み。当日は激しい渋滞も予想され、大会実行委員会は「コース周辺での車...
フルマラソンには、各種大会で実績を残す走者が続々参戦する。参加者が大会事務局に申告した予想記録や取材を加味して、男女の優勝争いを展望した。 男子は、八代市出身で東京大大学院の古川大晃選手(29)=東京都=が3連覇と通算5度目の優勝を目...
斜面作業に備え 足腰強し阿蘇市の野焼き支援ボランティアの会 阿蘇の草原を守る活動を続ける「野焼き支援ボランティアの会」(阿蘇市)。熊本県内外の30~60代の9人がフルマラソンに出場する。斜面での作業に備えて日頃から鍛える健脚を生かし、...
金栗記念第67回熊日30キロロードレースは16日午前9時、熊本市中央区手取本町の駕町通り入り口をスタートし、びぷれす熊日会館前でフィニッシュする日本陸連公認コースで開かれる。大学、実業団のトップランナーたちがしのぎを削る。力が拮抗(きっこ...
任期満了に伴う南阿蘇村長選と同村議選は18日、告示される。村ではここ数年、不祥事や事務処理ミスが相次ぎ、職員の士気低下を懸念する声が村民らから漏れる。熊本地震後に膨らんだ財政の立て直しも急がれる。両選挙を前に4年間の村政や課題を振り返る。...
【ハルビン(中国)共同】冬季アジア大会第7日は13日、中国のハルビンで行われ、フィギュアスケートの女子で坂本花織(シスメックス)は合計211・90点で銀メダル、吉田陽菜(木下アカデミー)は205・20点で銅メダルだった。金采衍(韓国)が219・44点 ...
【ミュンヘン共同】路上にベビーカーや脱げた靴、ヘルメットが散乱し、フロントガラスにひびが入った白い車両を警察官が入念に調べていた。ドイツ南部ミュンヘンで13日、車が市民に突っ込んだ現場。世界各国から要人が参加するミュンヘン安全保障会議の開幕を翌日に控 ...
【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザの停戦を巡り、人質解放の延期を示していたイスラム組織ハマスは13日、身柄交換も含め予定通りの停戦合意の履行を表明した。仲介国エジプトのメディアもエジプトとカタールの努力により、履行の障害を克服したと報じた。停戦継 ...
政府が、医療費が高くなった場合の自己負担を抑える「高額療養費制度」の上限額を引き上げる方針を一部修正し、長期の治療を受けた患者の負担を据え置く案を検討していることが分かった。「治療を諦めざるを得なくなる」と不安を訴えるがん患者団体などの声に配慮した。
大阪府の吉村洋文知事は13日、熊本市中央区の熊本日日新聞社を訪れ、インタビューに答えた。主なやりとりは次の通り。(嶋田昇平) -大阪・関西万博の開催にはどのような意義がありますか。 「『いのち輝く未来社会のデザイン』をテーマにして...
大規模災害時に九州・沖縄の8県警が協力して迅速な救助活動にあたる「九州管区広域緊急援助隊」の合同訓練が13日、八代市渡町の球磨川河川敷や遙拝八の字広場であった。 広域緊急援助隊は、1995年の阪神大震災を機に各県警で発足。連携強化や対...