暦の上では春。野川キャスターが春を待てずに、縮景園を訪ねました。 【野川キャスター】 「風は冷たいですがいい天気になってきてよかったですね。梅の花が顔を見せ始めたと聞いてやってきました」 13日午前10時の縮景園。 広島市中区の気温は5.9℃でした。
日本被団協の代表委員などを務める箕牧智之さんの被爆体験を高校生が描いた「原爆の絵」が完成し、13日披露されました。 『あの日から5年未だ倒れたままの電車』 ...
「預託商法」といわれる手口による詐欺被害が、広島県内だけでなく全国で広がっています。その巧妙な手口の実態を取材しました。 詐欺容疑で男女4人を逮捕 ...
広島県の当初予算案は一般会計1兆898億円今年度に比べて59億円減少 広島県は13日、一般会計で総額1兆898億円となる来年度当初予算案を発表しました。1兆円を超えるのは7年連続です。 しかし、今年度に比べて59億円減少しています。
警察官などをかたるうその電話を受けて、広島市の80代の女性が1億円あまりを騙し取られる詐欺被害が発生しました。 警察によりますと、去年10月広島市の80代女性に通信事業者をかたるメールが届き、女性は、記載された番号に電話しました。
呉市の大和ミュージアムがリニューアルのため今月17日から休館するのを前に、休館期間中の仮展示室に設置する『零式観測機』の実物大模型の組み立てが13日、報道公開されました。
福山市は一般会計で過去最大規模となるおよそ1998億円の来年度当初予算案を発表しました。 福山ネウボラなど子育て世帯や若者への支援に重点を置いています。 【福山市・枝広直幹市長】 「都市と人が輝く未来の地域創生を目指していきたい」 ...
日本被団協の結成当時を知る97歳の被爆者 阿部静子さんの半生を綴った本が出版されました。 【被爆者 阿部静子さん(97)】 「どうぞみなさん、この本に書かれていることの裏側をお考えくださいまして読んでいただければありがたい」 「被爆者・阿部静子は語る ...
TSSでは広島で赤ちゃんが生まれたご家庭にご応募いただき、「はじめてばこ」をお届けしています。新たな命を歓迎する「Thank you Baby」今週はどんな赤ちゃんが登場するのでしょうか。生まれてきてくれてありがとう! 広島市東区の佐々木産婦人科。
廿日市市内の中国道で先月、工事用の足場が落下し作業員5人が死傷した事故を受けて、工事を発注したNEXCO西日本は事故原因などを話し合う検討会を開きました。
広島県は13日、一般会計で総額1兆898億円となる来年度当初予算案を発表しました。1兆円を超えるのは7年連続です。 【湯崎知事】 ...
戦後80年にあたり、天皇皇后両陛下が6月の中旬に広島を訪問される方向で検討が進められていることが分かりました。
一些您可能无法访问的结果已被隐去。
显示无法访问的结果