ポルトガル料理は美食の国として名高いフランス、イタリア、スペインなどに比べて地味な印象かもしれません。けれども実は近年、ポルトガルは世界中からグルメな旅先として注目されているのです。例えば、2024年10月、リスボンは、パリ、ロンドン、バルセロナ、コ ...
乳児を連れて長距離フライトをする場合、「バシネット」と呼ばれる座席前に備え付けられる赤ちゃん用ベッドがあると便利です。これは航空会社側に用意してもらう設備で、飛行機に搭乗後に機内の離陸サインが消えた後に、客室乗務員によって設置されます。ただしバシネッ ...
サンフランシスコのイベントでも人気の春節を祝う中華街のお祭り、今週末最終を迎えます。今年の春節は1月29日から2月12日までで、恒例の中華街のパレードは2月15日(土曜日)に開催。このパレードは国際フェスティバル&イベント協会とUSAトゥデイ紙で「ベ ...
近年、世界から「かわいい!」と熱視線を浴びているポルトガルのクラフトたち。そんな注目のきっかけを作った立役者ともいえるのが、ジャーナリストのカタリナ・ポルタスさんです。カタリナさんは、2007年当時、消滅の危機を迎えていた昔ながらのアルテザンブランド ...
EL Capitanの東の肩を流れ落ちるHorsetail fallを、この時期丁度夕陽が横から照らして赤く染まります。写真家のJ. D.
今年で39回目を迎える大内宿雪まつりの様子を見てきました。大雪の影響でイベントの中止が相次ぐ会津地方ですが、一部に制約はあるものの無事に開催。関係者様のご苦労に感謝しつつ、初日の16時頃から様子を伺いました。江戸時代の風情が残るかつての宿場町「 ...
チューリッヒは、スイス最大の都市で湖に面した美しい街。筆者の住むミラノから電車で約3時間の距離にあります。 旧市街には、歴史ある教会や美術館、ショッピングに最適なバーンホフ通りなど数多くの魅力とアクティビティが点在する町です。 美食が ...
もうすぐバレンタインデーですね。日本のように、女性から男性にだけプレゼントを贈る国ってほかにあるのでしょうか?
こんにちは。岡山特派員のmamiです。今月は浅口市鴨方町をご紹介しますね。鴨方町(かもがたちょう)は、明治時代の廃藩置県で一時、鴨方県となった歴史を持ち、周辺と合併し深津県、小田県を経て岡山県に編入された地域です。 鴨方町の特産と言えば ...
イギリスで毎年11月5日に催される、ガイ・フォークス・ナイトをご存知ですか? この日は夕方になると盛大に花火を打ち上げたり大きな焚火を囲んだりと、子供も大人も楽しめるイベントです。日照時間が極端に短くなり始める11月初旬に行われることも ...
今年のニノット展は2月1日に始まり、3月15日まで開催中です。私はまだ行っていませんが、ネットのニュースをあれこれ見たところ10月29日に起きたバレンシアの大洪水をテーマにしたニノットが多々あり、目が潤みました。実物を目にしたら泣いてしまいそう・・・ ...